企業のゴール(目標)とは何か。主人公である工場長の夫婦間の葛藤も織り交ぜ、アメリカ製造業の競争力を復活させたTOC(制約条件の理論)を解説した小説。全米で250万部を超えるベストセラーをついに邦訳。
ページ数もあり、一見読みにくそうだが、読み始めると止まらなくなります。新たな考え方や価値観を再認識してくれる本です。私はコンサルのプロジェクトでこの本をベースにして業務の推進をはかっています。
1953年生まれ。コンサルタント歴17年。マクドナルドで店長、SV、海外駐在、人事本部統括マネージャーを経て独立。小売・飲食業での人材育成と、IT、行政法人、鉄道会社など様々な企業でマネジメント研修も行っています。店長を中心とした人材育成の「仕組みづくり」とその「実践」では効果的な手法で会社にそれを根付かせています。現場に強く、売れる稼げる店長の育成を心がけています。